SD
史実を読む

武将史実

 後の豊臣秀吉。戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。 尾張国愛知郡中村の百姓として生まれ、天文23年頃から織田信長に小者として仕える。 清洲城の普請奉行、台所奉行などを率先して引き受けて大きな成功をあげた。 そうして信長の感心を買うことに成功し、次第に織田家中で頭角をあらわしていった。 この頃、その風貌によって信長に「猿」「禿げ鼠」と呼ばれていたらしい。 信長が本能寺の変で明智光秀に討たれると、中国大返しにより、京へと戻り、山崎の戦いで光秀を破り、信長の後続の地位を得る。 その後、大阪城を築き関白・太政大臣に任ぜられた。豊臣姓を賜り、日本全国の大名を従え天下統一を成し遂げた。