曹操孟徳
んーっ。CG100%! 天極姫もこれで攻略済か。さて、戦極姫5遊戯強化版弐の予約をして休むか。
???
ふふふ、ふははははっ曹操よ。本当に天極姫、遊び尽くしたといえるのかな?
曹操孟徳
その笑い、上から目線……貴様はっ!
織田信長
お察しの通り。織田家当主、織田信長だ。
曹操孟徳
このような場所でクロスオーバーとは、考えたものだな。だが、この状況ではシリアスにはならんぞ。
織田信長
で、あるか。まぁ。本編ではないゆえ、仕方あるまい。
織田信長
それより曹操孟徳よ、重ねて問おう。そなたは本当に天極姫を遊び尽くしたといえるのかな?
曹操孟徳
当然だ。イベント回収、CG回収は100%、曹操孟徳のLvは最大にしているぞ。
※武将は、Lvが上昇すると能力が上昇する。
織田信長
確かに、イベントやCGの回収は天極姫を楽しむひとつの目的であろうよ。
織田信長
だが、天極姫は合戦の奥深さもひとつの魅力だ。合戦を熟知すれば一層天極姫を楽しむことができるのだ。
織田信長
曹操、そなたがどれほど天極姫の合戦を理解しているのか聞かせてもらおうか。
曹操孟徳
聞け。将を6人、兵を最大まで揃えて自動戦闘にすれば勝てる。(どやぁ
※合戦は、『手動』と『自動』が選べる。
織田信長
……そなた、よもや難易度を『簡単』にして始めてはおるまいな?
※難易度を『簡単』にすると、序盤から兵数が多い。
曹操孟徳
……難易度『普通』で挑み魏を滅亡させて以来、『簡単』で遊んでいる。
織田信長
曹操……。
曹操孟徳
行動ゲージがたまらずに、2回連続で敵から攻撃され敗北した。そんな私の気持ちが貴様にわかるのか!
織田信長
あは、あんずるな、曹操。私が強くなr……強くなる方法ふぉ……くくっ、方法を教えてやろう。
曹操孟徳
バカにしているのか? バカにしているんだな!?
織田信長
ふはははは。そう怒るな。下手のひとつやふたつあったほうが男も惚れるというものだ。
曹操孟徳
それは……よい。それよりも、強くなる方法とはどのようなものなのだ。
織田信長
おほん。まず、曹操よ、マニュアルは読んだか?
曹操孟徳
そのようなもの、この曹孟徳には不要だ。
織田信長
チュートリアルは確認したか?
曹操孟徳
この曹孟徳に、必要あるまい?
織田信長
……兵種の特徴は?
曹操孟徳
この曹孟徳の重装槍兵が、最も強い。
織田信長
……。
曹操孟徳
……。
織田信長
こぉんの大うつけが!
そんなことで戦に勝てるわけがなかろうが!
曹操孟徳
な、なにいっ!?
織田信長
よいか、信長が直々に兵種について教えてやろう耳をかっぽじってよぉーく聞くのだぞ。
曹操孟徳
わ、わかった(大うつけに大うつけと言われた。悔しい)。
織田信長
まず、兵種には様々な特徴が与えられている。それを教えてやろう。
曹操孟徳
手短に頼む。
織田信長
あいわかった。その脳に直接教えてやろう。
曹操孟徳
そう怒るな、冗談ではないか。よろしく頼むぞ。まずは、『重装槍兵』から頼む。
※重装槍兵
織田信長
『重装槍兵』は、防御力が高く、遠距離兵種からの被害が大きく減少する特性があるのだ。
織田信長
また、防御コマンドを使用中は被害を他の兵種よりも多く防ぐことができる。
曹操孟徳
その代わりに、行動後の待機時間が長いのだな。
織田信長
なんだ、知っているではないか。
曹操孟徳
マニュアルがあったのでな。読ませてもらった。
織田信長
教え甲斐のない奴だ。ならばオマケ情報だ。重装槍兵は攻城能力が高い。
曹操孟徳
ほう。そうなのか?
織田信長
戦斧兵と同じ程度だが、それ以外の兵種で攻撃するよりは有益だろう。
曹操孟徳
しかしな、私の従える重装槍兵は行動時間がそこまで長いとは思えないのだ。
織田信長
それは、そなたの知謀の能力が高いせいだ。知謀が高ければ行動時間が短くなる。
曹操孟徳
なるほど。つまり、私の重装槍兵が最も強いというわけだな。
織田信長
……話を戻すぞ。次は『長槍兵』だ。
※長槍兵
曹操孟徳
『長槍兵』。突撃コマンドで相手に与える被害が他の兵種よりも多いのが特徴だな。
織田信長
突出した能力がない分、安定性は一番だぞ。
※盾剣兵
曹操孟徳
『盾剣兵』は防御コマンド使用中に受けた攻撃への反撃ダメージが他の兵種より高いようだな。
織田信長
能力は平均的だが長槍兵は攻撃に、盾剣兵は防御に向く。盾剣兵は遠距離攻撃への耐性もあるぞ。
※甲冑足軽
曹操孟徳
『甲冑足軽』は待機時間が短く、攻撃するたびに攻撃力が増加する特性がある。
織田信長
攻撃力は低いが、連続して攻撃し続ければ全兵種の中で3番目に強い攻撃力になる。
曹操孟徳
一番強くなるわけではないのか?
織田信長
全兵種の中で最も素早い。手数で勝負すれば、むしろ効率は一番だろう。
※戦斧兵
曹操孟徳
攻撃力が高いといえば『戦斧兵』だな。追撃や挟撃の追加被害が増す特性がある。
※大太刀兵
織田信長
『大太刀兵』も攻撃力が高い兵種のひとつだ。突撃の効果は高いが、待機時間が他の兵種よりも長い。
曹操孟徳
癖がある兵たちだが、使い所さえ外さなければ便利な兵種ばかりだな。
織田信長
兵種の組み合わせを考えることで、兵数で不利だったとしても勝利することは難しくはないはずだ。
曹操孟徳
近接兵種は6種類か。
織田信長
ここまでは近接兵種の説明だった。ここからは遠距離兵種だ。
曹操孟徳
遠距離兵種……。違いは突撃と射撃だな。
織田信長
射撃は、1マス離れた位置から敵を攻撃できる。威力は低いが敵からの反撃を受けないのだ。
曹操孟徳
それに城からの攻撃も可能だな。
織田信長
一方的に攻撃することができるが城の耐久度には注意しなければならんということだ。
曹操孟徳
信長は、『鉄砲兵』か。
※【追記】織田信長は、『鉄砲兵』ではなく(曹操孟徳と同じ)『重装槍兵』です。
※鉄砲兵
織田信長
遠距離兵種の中で最も攻撃力が高いのが鉄砲兵だ。
織田信長
だが、攻撃後の待機時間が長い上、防御力も低い。運用センスが試されるな。
曹操孟徳
遠距離兵種……待機時間が長く、防御力が低い……。よし、信長よ。私の部隊と殴り合おうではないか。
織田信長
なにぃ!? えぇい、近くに寄るでないわ!
※弩兵
織田信長
遠距離兵種で最も攻撃速度が早いのが『弩兵』だ。武将の知謀が高ければ2回攻撃も簡単に狙えるぞ。
曹操孟徳
攻撃力が低いようだから、弱った敵を狙うとよいな。逃げ撃ちも戦術としては有用だろう。
織田信長
本来、射撃コマンドは武将の存在しないマスを挟んで使用するものだ。
織田信長
だが、弓兵であればその心配は必要ない。
※弓兵
曹操孟徳
『弓兵』は1マス先に武将がいた場合でも、2マス先へ射撃を行うことができる。
曹操孟徳
弓兵であれば、敵が間に割り込んできても射撃を指定し直す必要はないな。
織田信長
このように、兵種にはそれぞれ特性があり必要な戦術が変わるのだ。
曹操孟徳
なるほど。兵種の特性を知っているのと知らないのでは勝手が全く違ってくるということか。
織田信長
重装槍兵で敵の弓兵を引きつけつつ、長槍兵で敵の城を攻撃することができる。
曹操孟徳
戦斧兵を使う場合は、敵を挟みこむように攻撃すれば大ダメージを期待できるということだな。
織田信長
そういうことだ。兵種の紹介はこれで終了だな。次回は――
曹操孟徳
ときに、信長よ。
織田信長
ん、どうしたのだ?
曹操孟徳
台本よりも本題に入るまでが長かったが、お前なりのリップサービスか?
織田信長
……そうだな。
曹操孟徳
よもや、私を貶めようとしたわけではあるまいな?
織田信長
…………。
織田信長
よいではないか。
曹操孟徳
よくないわっ! 重装槍兵、突撃せよ!
織田信長
その気ならば受けて立つ。鉄砲兵撃て~!!
─── 次回に続く ───