みなさんお元気でしょうか?870支社の私、和泉・K・東郷と | |
武藤ツカサがお送りする…… |
乙女たちの広場第7回です! |
パチパチパチ |
あれ、今回は和泉なんだ | |
ええ、なんでも西澤さんがまだ部屋から出てこないからって代役を頼まれましたの | |
え…、朝陽っちまだ部屋から出てこないんだ | |
えぇ! まったく私としましても大迷惑ですわ! | |
あはは… | |
もういいですわ…、早くコーナーを進めてください | |
そうだな、えーっと今回は、乙戦で登場した新生『大和・赤城』の紹介だ! |
<<~大戦中活躍した軍艦、大和・赤城~>> |
戦艦・大和と言えば、第二次世界大戦中に日本が建造した史上最大の戦艦ですわね | |
ああ、日本軍の『大鑑巨砲主義』を形にしたように、史上最大の排水量と史上最大の46m主砲を備えた巨大戦艦だな | |
それと、空母赤城と言えば大戦中に活躍した日本の軍艦の中でも人気の高い船だな | |
そうですわね | |
今回は、ゲーム『乙女達の戦場』に登場した新兵器、大和・赤城のスペックを初公開だ |
赤城と天城を繋げて双胴船として蘇っている。接続部は厚みがあって内側には航空機の通路や整備用施設が設けられている。
搭載機が大型化したので元々三層あった格納庫は一層に変えられている。
艦橋と煙突は船体接続部に大きなアイランドとしてまとめられている。
アイランドの前後には対空ミサイルの垂直発射装置がある
戦艦として建造されてた船が三段式の空母に改造されて、大戦を生き残ったら二つ繋がれちゃうとか数奇な運命をたどったのね | |
二連元三段空母って言うらしいぜ |
最大のポイントは第三砲塔が外されて船体後部が飛行甲板になった事。
上部構造物の左右にスキージャンプ甲板を設けてVTOL機の発着が可能。
砲塔基部を利用してエレベーターに改造、飛行甲板の下に格納庫がある。
副砲塔は取り外されて対地ミサイルの垂直発射装置が取り付けられた。
上部構造物左右にあった高角砲は全てミサイルの発射器に置き換え。
四連装の大型対艦ミサイルランチャーが4基で合計16発。
旋回式の二連装対空ミサイルランチャーも4基装備。
艦橋上部には全周捜索可能な対空レーダーが取り付けられ元々の46cm砲塔も2基6門残されている。
当時の最新鋭の技術の結晶だった大和を、近代兵器の技術レベルで復活させたのがこの新生・大和ですわね | |
さらに強力な武装と飛行甲板の追加で向かうところ敵無しですわね | |
この他にも、さまざまな架空兵器が乙戦には登場してるぜ | |
次回は、残りの架空兵器について紹介いたしますわ | |
それじゃあ、今週はここまで! |